科学バーVol.7 セミナー告知


昨年から始まった科学バーも今回で8回目です。


リピーターの方も、そうでない方も「発酵」をキーワードしたワインセミナーは、如何でしょうか?


今回のテーマは「発酵と社会」です。

いま話題の自然派、有機、無添加、ビオディナミなど、ワインが生まれた背景を話し合い、

その中でご自身にジャストミートするジャンルを見つけられたらと思います。


【会場参加料】6,600円(税込、飲食代込)

【オンライン参加料】特価2,000円(税込)※録画視聴可(1週間)

【日時】6月20日(日)13:00~15:00

【定員】15名(会場)、20名(オンライン)


◎会場では、検温、手指アルコール消毒、換気、マスク着用、席間隔の確保など、安心してご参加いただけるように対策をとりながら開催いたします。

◎お食事はスヌ子特製弁当(個別)。スパークリングワイン、ビール、赤ワインなどお酒のご提供はスタッフからのみとします。


会場とオンライン視聴(Zoom)のライブでお楽しみいただけます。


お申し込みは、KIWIラボ、畠山様まで直接お願いいたします。


下記をクリックしてお申し込みをお願い致します。

エノリューション

代表の川邉久之は、カリフォルニア、ナパバレーにて15年間ワイン醸造に携わり、国内ワイナリーのコンサルタント、醸造責任者を経てワイン醸造技術士として独立。日米30年以上のワイン醸造経験を生かしたワインに関わる問題解決と発展を使命として活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000